7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

三島市議会 2020-12-03 12月03日-02号

また、県教育委員会外国人児童生徒トータルサポート事業による相談員スーパーバイザー派遣も活用しております。主には、ポルトガル語スペイン語中国語フィリピノ語を話すことのできる相談員等学校を訪問し、日本語支援に対する助言保護者との面談における通訳学校からのお便りの翻訳等を行っております。 

三島市議会 2019-06-24 06月24日-05号

また、県教育委員会外国人児童生徒トータルサポート事業による、相談員スーパーバイザー派遣も活用しております。主には、ポルトガル語スペイン語中国語フィリピノ語等を話すことができる相談員学校を訪問し、日本語支援に対する助言や、保護者との面談における通訳を行います。このことは、子ども保護者にとって母国語での会話ができる貴重な機会となっております。

三島市議会 2018-11-27 11月27日-02号

また、県教育委員会外国人児童生徒トータルサポート事業による相談員スーパーバイザー派遣も活用しております。主にはポルトガル語スペイン語中国語フィリピン語等を話すことのできる相談員学校を訪問し、日本語支援に対する助言保護者との面談における通訳を行います。子ども保護者にとって、母国語会話のできる貴重な機会となっております。 

御殿場市議会 2014-12-12 平成26年12月定例会(第4号12月12日)

県では、外国人児童生徒相談員派遣する外国人児童生徒トータルサポート事業を行っております。しかし、県の派遣は、児童生徒の総数が、1言語につき10人未満のみで、その時間も回数も限られていることから、市では、外国籍児童生徒に対して日本語指導を中心に支援を行い、学校生活の円滑な適応を図るための外国人児童生徒適応指導員3名を派遣しており、合わせて国際交流協会にも協力をいただいております。  

富士宮市議会 2013-11-28 11月28日-03号

静岡県では、平成22年度より「外国人児童生徒トータルサポート事業として、外国人児童生徒学校生活への適応指導日本語指導を進めるために、母国語を話せる支援者を市町の学校のニーズにおいて派遣していました。富士宮市にも平成24年度までは、中国語スペイン語ポルトガル語フィリピン語相談員派遣されていました。

  • 1